Anouette

優柔不断な情報知識置場

月別アーカイブ: 7月 2015

Operaのfaviconが更新されない不具合解消

Operaではブックマークなどに登録したサイトのアイコン(favicon)をキャッシュデータとして保存している。
しかしサイト側のfaviconが更新されても、キャッシュデータが更新されない事がある。
ということで対処方法を。

Operaを終了させてから、「C:\Users\UseName\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable」を開き(「隠しファイルの表示」が必要)、その中にある「Favicons」と「Favicons-journal」を削除する。
その後、Operaを再起動すれば完了。削除した2つファイルは再生成される。

以上で完了。
「Favicons」と「Favicons-journal」がキャッシュデータなので、当然ながら登録していたfaviconは全て消える。
faviconを再登録する場合は、該当ページを表示・ブックマークに再登録すれば良い。

コンテキストメニューの編集・削除について

自分用備忘録。
コンテキストメニューをレジストリエディタで編集・削除する方法。

・[regdedit]でレジストリエディタ起動
・以下のディレクトリを開き、適宜レジストリを編集する
 [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers]
 [HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\ShellEx\ContextMenuHandlers]
 [HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers]
 [HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shellex\ContextMenuHandlers]
・(゚д゚)ウマー

個人的に不要なもの
・Library Location(ライブラリに追加)
・XXX Groove GFS Context Menu Handler XXX(共有フォルダー同期)
・EncryptionMenu(暗号化)

フリーソフトで編集・削除するのも良いが、こっちの方が手っ取り早い。
※くれぐれも事前にバックアップは取っておくこと。