Anouette

優柔不断な情報知識置場

CANON PIXUS MP600をWindows8以降で利用する

MP600は2006年にCANONから発売されたプリンタ。
我が家では特に不具合も起きず、今でもバリバリ現役である。

そんなMP600をWindows8でも使おうと思ったのだが、メーカーサイトではドライバがWindows7版までしか用意されていなかった。当然(?)ながら、Windows7版のドライバを導入しても認識されず、ダメであった。

メーカー側の思惑等はさておき、解決策を。

MP600のドライバ(Windows7版32bit or 64bit)に加え、MP600の後継機種「CANON PIXUS MP610」のドライバを導入すれば良い。MP610はWindows8以降のドライバが配布されており、これを導入することでWindows8以降でもMP600が認識される模様。

メーカーのサポートは有限である。
結局のところ、最終的には自力で何とかするしかないのだ。

Comments are closed.